ラベンダースティックを作りました♪
昨日はラベンダースティックを作る、体験セミナーに参加しました。
ラベンダースティックとは、

生のラベンダーとリボンを組み合わせて作るクラフトです。→【ラベンダースティック】
毎年庭に咲いたラベンダーを刈り取ってはドライフラワーにしているのですが、
乾燥させると花穂がパラパラ落ちてきてちらかったりしますよね^^;

しかも我が家は桜子ちゃんが、モシャモシャ食べていたずらします。。。。(T▽T)
このラベンダースティックは、ラベンダーの花穂を茎の中に入れて、
さらにリボンで編んで行くので、
乾燥しても花穂が散らからず、良い香りを楽しめます♪(σ´∀`)σオゥイェー♪
昨日の体験教室で余ったラベンダーとリボンを頂いたので、
先ほど早速作りました♪
昨日の体験教室では苦戦したのですが、

今日は良い感じで出来あがりました♪(σ´∀`)σオゥイェー♪

昨日作ったのと並べると、

一目瞭然ですね!( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.、ゴフッ!!(笑)
今我が家の庭ではラベンダーが満開なので、
また作ろうと思っています♪
これだったら桜子ちゃんも食べれないしね。。。。。(*`艸´)ウシシシ
と思ったけれど!
桜子ちゃんにリボンはご法度でした。。。。。_l ̄l○lll ガクッ(笑)


にほんブログ村
ラベンダースティックとは、

生のラベンダーとリボンを組み合わせて作るクラフトです。→【ラベンダースティック】
毎年庭に咲いたラベンダーを刈り取ってはドライフラワーにしているのですが、
乾燥させると花穂がパラパラ落ちてきてちらかったりしますよね^^;

しかも我が家は桜子ちゃんが、モシャモシャ食べていたずらします。。。。(T▽T)
このラベンダースティックは、ラベンダーの花穂を茎の中に入れて、
さらにリボンで編んで行くので、
乾燥しても花穂が散らからず、良い香りを楽しめます♪(σ´∀`)σオゥイェー♪
昨日の体験教室で余ったラベンダーとリボンを頂いたので、
先ほど早速作りました♪
昨日の体験教室では苦戦したのですが、

今日は良い感じで出来あがりました♪(σ´∀`)σオゥイェー♪

昨日作ったのと並べると、

一目瞭然ですね!( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.、ゴフッ!!(笑)
今我が家の庭ではラベンダーが満開なので、
また作ろうと思っています♪
これだったら桜子ちゃんも食べれないしね。。。。。(*`艸´)ウシシシ
と思ったけれど!
桜子ちゃんにリボンはご法度でした。。。。。_l ̄l○lll ガクッ(笑)


にほんブログ村
スポンサーサイト
| 今日の桜子ちゃん♪ | 21:57 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑